なんななナンセンス

益体もないナンセンスなことを、ある程度は掘り下げて考えた

架空の都市名に「ネオ○○」がつくクールなアニメ7選


f:id:nan7net:20160918182408j:plain

町の名前にネオとつけるだけでお手軽な近未来都市の出来上がり。どんな田舎町であっても。あの鳥取だってネオを付けたら、ほらクールでカッコいい、ネオトットリ…

まだ諦めるのは早い。日本随一を誇る未開の地として名を馳せるあの群馬県だって、ネオを付けた途端に超高層ビルが立ち並ぶ近未来的電脳都市に。その名も、ネオグンマー…

ネオ東京(AKIRA)

1980年代に制作され世界中を席巻したAKIRA。今なおマイベストアニメに挙げる人も多いカリスマアニメ。舞台となるネオ東京は東京湾を埋め立てて構築され、超々高層ビル群が圧倒する近未来都市。2020年東京オリンピックを予言していたかのように開催。当たらずとも遠からずなクールジャパンシティ、ネオトーキョー。

ネオヴェネツィア(ARIA)

人工的に再現された水の都ヴェネツィアの街並み。水上タクシーのゴンドラが行き交い、街全体が水没するアクア・アルタまでも。まるで地球のイタリアと錯覚するほど。忘れてしまいがちだが、ネオヴェネチアはテラフォーミングされた火星だ。登場人物達は時折地球を思い返しながらネオヴェネツィアの魅力を再確認していく。

ネオサイタマ、ネオカブキチョ、ネオロポンギ(ニンジャスレイヤー)

殺伐とした未来に蘇ったジャパニーズニンジャ共は欧米化が進んでおり、日本語も怪しげに進化した。あ、いえ、進化の袋小路へ入っているというべきか。海に面していないのに東京湾を埋め立てて造られたと言い張るネオサイタマ。まあ東京が滅んでサイタマが飲み込んだそうなのだが。昔の歌舞伎町がさらに猥雑になったネオカブキチョ、カラテの達人が支配するネオロポンギなど適度に歪んだ解釈をされた旧東京の町々はクールというか狂っている。

ネオ童実野シティ(遊☆戯☆王ファイブディーズ)

パズルゲームやカードゲームが弱い人は、健康で文化的な最低限度の生活を保証されない。これは遊戯であっても、遊びではない。かつての童実野町はゲームで町おこしを試みて一定の成功を収めた程度の平和的な都市であったが、名古屋市における某自動車メーカーのように海馬コーポレーションが独占支配を強めた結果、遊戯の強さで序列が決まるギスギスした完全格差社会の街に変貌した。クールというより冷酷な感情渦巻くマッドシティだ。

ネオトピア(SDガンダムフォース)

SDガンダム SDガンダムフォースVSダークアクシズ (BB戦士)

SDガンダム SDガンダムフォースVSダークアクシズ (BB戦士)

等身大の人型ロボット同士が闘って悲惨な戦争を引き起こされ、世界が荒廃したことを反省。ロボットと人間が仲良く暮らせる理想郷を目指して作られたネオトピアでは元凶となったリアル等身ロボットが町の地下深くに埋葬されている。昨今のスリムでカッコイイロボットを戦わせて陶酔する全てのロボットアニメ共に聞かせてやりたい教訓だ。派遣会社に勤めるデフォルメロボットがベビーシッターの仕事で日銭を稼ぐ、そんな平和なネオトピアを僕らは望んでいたはずじゃないのか。

ネオトピア(牙 -KIBA-)

もうひとつのネオトピアは似ても似つかない、絶対規律が支配する封建国家。少しでも戒律を破ってヘンなことをしでかそうものなら本人は即刻処刑。さらに一族郎党みな辺境の不毛の地へと追放される徹底ぶり。もちろんアニメの話なので、そんなドS都市が現実にあるわけが…いや、いくつか思い当たる独裁国家がないわけではない。ここはクールに遺憾の意砲をぶっ放してキレイさっぱり平和な世界を実現したい。

ネオホンコン、ネオジャパン他(機動武闘伝Gガンダム)

機動武闘伝Gガンダム 石破天驚 Blu-ray Box 第壱巻

機動武闘伝Gガンダム 石破天驚 Blu-ray Box 第壱巻

ネオホンコン、ネオジャパン、ネオフランス、ネオイタリア、ネオイングランド。もはやネオが付いていない都市を探すほうが難しい。またニンジャスレイヤーか。いや違う。ロボットバトルが競技化された世界だ。ガチのロボット戦争ではないため殺伐感は薄い。おっさん世代には刺激が物足りないかもしれないが、低年齢層の支持を獲得してアニメとしては一定の成功を収めたといえる。ネオホンコンは本物の香港にわりと近いデザインをしている。このアニメからロボット要素を抜いたら、意外と現実同様のリアルな日常が訪れるのではないだろうか。それをクールと呼ぶかはさておき。