致死量多すぎwww
こんなにいっぱい食えなさすぎワロタwwwww
ていうテンプレはおいとして。
どんなに安全とされる薬とか食品にも致死量が一応設定されています。
たとえば水なら約10リットル飲めば水中毒になって最悪死にます。だから全ての飲み物に致死量が存在するといえるでしょうね。
かと思えば、猛毒として有名な毒物トリカブトは用法容量を守って少量で使えば心臓病に有効な強壮薬になります。
つまり、致死量か否かは量の問題ということになります。どんな食べ物でも大量に摂ったら死ねるわけですしね。お、しねって2回言った。ひどい。
一般的な致死量は厳密な数値ではない場合が多く、これだけ摂取したら絶対死ぬ、という定義は事実上難しいのが現状です。
アルコールはもっと個人差が大きく、一口で昏倒する人から何杯飲んでもザルな人まで反応が幅広いことから分かるかと思います。
そこで投与すると半分が死ぬ量として、半数致死量が扱われることもあります。50%の確率で死ぬんですから、充分に危険領域ですね。
・・・しかしやはり、ピンときません。
必殺技と超必殺技の違い程度のもの。超がついててもなくても必ず殺す技ですが、実際そんな威力はありません。だから格闘ゲームとかアニメで必殺技とか読んでても必殺でもなんでもなく、一部を除いた全ての必殺技はただの「技」。
うーん致死量って、奥が深い。
致死量のもやし
ダイエッター御用達の優良食材もやしの致死量。
その90%が水分です。あとの10%も、まあ炭水化物とタンパク質と脂肪とかかな。
だとしたら、致死量の水分は掛ける10キロ。
常温の1リットルの水は1キログラム。つまり9キロのもやし。
重さ9キロのもやし・・・?
あ、これ死ねる。ラーメン二郎とかメじゃない、300グラムのもやし袋なら30袋分のめっちゃ山盛り、完食したら死ぬ量の、もやし。
ちょっと笑いが込み上げてきました。
一生に一度は見てみたい・・・見るだけでいい・・・
致死量のオブラート
オブラートを食べ物と呼んでいいかどうかは、それがお芋のデンプンを薄くした物だと聞けば分かるかと思います。
なんか子供が苦い薬を包み込むための、よく分からない膜みたいな印象のオブラートですが。
じゃがいもデンプンを主食にしてる国なんて世界中にありますよ。つまりオブラートは食べ物なんです。
知ってました? オブラートは主食足りえると。
いやむしろ主役。もう苦くてまずい粉を包むだけの日陰な存在なんかじゃいられない。
ならオブラートの致死量って何? と考えると、主成分であるでんぷんの致死量ということになるのですが。
デンプンは人間種族の主食として世界中で大量に食べられており、その致死量を正確に決めるのは不可能ですしナンセンス。
とはいえ一応ざっとカロリーから適当に計算してみますか。オブラートメーカーの旭光オブラートによると、オブラートのカロリー100グラム当たりおよそ330キロカロリーとのこと。一般的なサイズの直径9センチのオブラート100枚で約20グラムだそうですから、100グラムなら5倍の500枚ですね。330kcalっていったら、小さいおにぎり2個分。
おにぎり2コなら超余裕です☆ でも、え、オブラートを500枚も食べるの?
なんとなく途中でオブラートが喉に張り付きまくって詰まりそう…
致死量のウィスキーボンボン
美味しくてついつい何度も手を伸ばしてしまいますが、そらそうよ、アルコール入ってるからよ。
しかも吸収を良くする糖分でコーティングされてるときた。
このウィスキーボンボンの致死量を考えるにあたり、チョコレートの致死量とお酒の致死量、2つ同時に考えないといけません。
片方だけでも難しいのに。
いけない。平日の日中なのにウィスキーボンボン食べてほろほろ酔いな今、そもそも何グラムとかそういう数字計算さえまともにできないのに致死量とか考えようとしてはいけない。
がんばれ私。
駄菓子菓子、一体いくつウィスキーボンボンを食べたら死ぬのか、まさか永遠に食べ続けられるはずもなかろうから、どこかに限界値が存在するはず。
ウィスキー瓶1本720ミリリットルを一気に飲んだらさすがに命に関わりますよね。ボンボン一個に1ミリリットル入ってるとしたら、単純に掛け算で720個・・・しかも実際はアルコール度数がもっと弱いリキュールが入ってます。
せいぜい100コくらいかな? とか思ってましたが、意外と多かった。
チョコレートのほうの致死量はというと、糖分に換算して考えることになると思います。これも仮説では1キログラムだとか体重の1割だとか幅があってはっきりしませんが、とにかく大量だってのは伝わってきました。
ボンボン数にすると100コ以上なのは確実かと。
砂糖と酒。
糖尿病に直結する組み合わせですね。どれくらい食べたら病気になるか、という考察ではないのでスルーしましょう。
致死量のいちご
致死量、野苺。おしい。違います。イチゴちゃんの致死量です。野苺でもあんま変わりませんが。
みんな大好きストロベリーを、いくつ食べたら死ぬのかなあ。可愛い見た目と裏腹に物騒な話を始めようとしてます。
ウィキペディア先輩によればイチゴの90%は水分。1粒の大きさは10グラム台のちっちゃいのから100グラム超えるデカいのまで様々なので、間とって50グラムとしたら。
導き出される結論は。
あ、やっぱごめん、今のなし。生真面目に成分を計算して、それっぽい説得力がある致死量を推測するなんてナンセンスじゃないし、面白くもない。
この手の空想科学的なシミュレーションは、喜んでやってくれるもっと頭の良い他の人がいますから。
いやー、イチゴ狩りで皆さん何個食べます?
50個いけばお腹いっぱいでしょうか。100コも食べたらお腹たぷたぷですよ。
まあ皆さん100コ余裕っ、とか意気込んでおいて20コ過ぎあたりから飽きた…お腹いっぱい…もういい…みたいなよくあるパターンかと存じます。
いちごの致死量については、先程と同じく糖分換算になるかと思いますので真面目な検証は割愛。きっと200コや500コじゃききませんから。
きっと、死ぬ気で食べないと死ねない量にちがいない。ん?
致死量のいちごミルク
野苺ミルクではないです。
いちご味が付いて、ご丁寧にも昆虫から抽出されたコチニール色素でピンク色に着色までされた、いちご牛乳の致死量です。
具体的商品名としては、いちごミルクとかいちごオーレとか実在しますね。
なんか牛乳って呼べるのは牛の乳100%の飲み物じゃなければいけないらしいので、いちご牛乳と名付けるのはムリだそうで。銀魂ごっこできないわー。
1リットルのパックで売ってるあれ、1本を大人がイッキ飲みしたら死ぬと思います?
多分そのくらいじゃ命に別状ないのは想像が付く。飲んだ後、せいぜいお腹がゆるくなるとか膨満感が苦しい程度なんじゃないかな。
じゃあ2本、2リットル飲んだら、どうでしょう。さすがに一気飲みは物理的に難しいかと思いますけど。
ただの水とは違って、いちご牛乳には糖分が豊富に添加されていて吸収が早いので、2リットルでも頑張ればわりと飲めてしまうのではないでしょうか。
一度に大量の糖分を完飲。
ペットボトル症候群の危険が考えられます。ソフトドリンクケトーシスまたは清涼飲料水ケトーシスとも呼ぶそうです。
急性の糖尿病であり、症状も似たようなものですが直ちに命に関わります。インスリンがぜーんぜん足りなくなって一気に高血糖状態に陥り昏睡に至るとか。
これこそ、いちご牛乳の致死量といえそう。個人差があるため何本飲んだらアウトかの境界は曖昧なことでしょう。
あんなに平和そうでメルヘンで可愛い感じなイチゴ牛乳ちゃんにも致死量はあるんだ、と残酷な現実を突きつけられたところで、そんなことより昆虫の一部を飲んでるってほうが若干ショック。
致死量の空気
この地球上で最も強力な毒ガスは酸素。地下格闘技の世界では常識だとか。
空気を飲み込みすぎてお腹が膨らんじゃう病気もあるにはあります。空気嚥下症というそうですが。これが極限まで悪化したら風船みたいに膨張した胃袋がパァンッして死に至るかもしれませんね。
最近の空気は吸う物であるとともに、読むものでもあります。
いかに上手く空気を読めるかこそ人生を左右する重要なスキル。そんな現実を念頭に置くと、空気の致死量、という言葉の意味が違って聞こえてきます。
自分のダメダメなKYさ加減が作ってしまった死にたくなるほど気まずい空気こそ、真の空気の致死量です。
真空中で人間は絶対に生きられませんから、真空も空気の一種とするならこれもまた空気の致死量とできなくもありませんね。
そういえば空気って食べ物じゃないような気が・・・
大丈夫、吸ったり読んだりできるんだから、普通に食えるでしょ。
致死量のお餅
美味しいですよね、お餅。なのに毎年、数人はノドに詰まらせて死因としてニュースになる悲しい風評被害を背負った食べ物。
人によっては最初の一口を喉に詰まらせて命を絶たれるわけですから、致死量の観点から見るとたった一口、極少量と見積もられてもしょうがない。いまいち納得できない。
お餅の成分的には、ほぼモチ米の炭水化物が占めてます。そういう食べ物、お団子とかせんべいとかおこわとか、他にも色々あると思うんですよ。
なのに全国的ニュースになるのは毎回おもちばかり。お餅メーカーが可愛そう。何やら政治的な思惑を感じますね。コンニャクとかバーガーとかペヤングの件のような。
そもそも食べ物が喉に詰まって死ぬ量を致死量にしちゃったら、何だって一口くらいの分量に決まるわけで。こんなの致死量じゃないよ。
だからお餅の致死量があるとしたら、それは白米の致死量と大体同じ。炭水化物の含有割合が同じ食材なら、それらと同じ感じ致死量。
ああだめだめ、成分ベースで致死量を考えるとやっぱり面白くありませんね。全部考察しといて今更ですが。
これ美味しいっ、激ウマっ、天にも昇るほどにっ、リアルに昇りそうっ、じゃサヨナラッ。
みたいな感覚ベースで考えましょう。死ぬほど美味しいとか、死ぬほどマズいってよくグルメレポートしますよね。
あそこのお店のラーメンは死ぬほどにウマい、って評価したら、それが致死量です。このほうが直感的に分かりやすいし、個人差の問題もクリアできそう。
最近レモンの皮を砂糖に漬けたレモンピールにハマってるんですが、もう味も食感も美味しくて美味しくて、これだけ食べて死ねるなら本望です。糖分に気をつければビタミンCや食物繊維も豊富で身体にも良いし。
今後一生かけて食べるわけですから、少なくともプール一杯分のレモンの皮を完食することになるでしょう。レモンピールのマイ致死量はプール1杯、これで定義できました。
レモンピールの致死量が分かって一安心なので、今後は遠慮無く致死量に達しない範囲でドカ食いできそうで楽しみです。いやー良かった。